自宅学習(中学受験)

オンラインで中学受験勉強(5年生5月の自宅学習内容)

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

通塾なしで中学受験勉強に自宅で取り組んでいます。今月で中学受験勉強を初めて3カ月目。

前回の組み分けテストでCコースに上がり、

進学くらぶの配信動画もSCコース用の動画に変わった月となりました。

オンラインで中学受験勉強(5年生5月1週目)

5月の1週目はゴールデンウイークがありましたので、

それ以前のカリキュラムの復習を実施していました。

主に、第1回~4回までの学習にかなり穴がありましたので

そのあたりを重点的に実施しました。

特に理科・社会の知識量が圧倒的に足りていないことを

毎回のテストで痛感していましたので、

週テストの過去問題集を購入し、そちらで知識の定着を試みました。

オンラインで中学受験勉強(5年生5月2週目)

5月の2週目からは、第11回の単元を実施していきます。

勉強した単元(第11回)は以下の通りです。

  • 算数:場合の数-ならべ方-
  • 国語:随筆文
  • 理科:植物の成長
  • 社会:九州地方

場合の数は、4年生で樹形図をやっているらしいのですが

うちは5年生から受験勉強を始めたので、今回が初履修です。

この場合の数、、かなりてこずっています。(今も)

樹形図での演習を全くしていないので、イメージがあまりつかないようで

積の公式を使うのか、和の公式を使うのかが理解できていないようです。。

予習シリーズ5年上 第11回 週テストの記録

週テストの記録は以下の通りでした。(Bコース受験です)

対象算数国語理科社会4科目合計
得点85735236246
偏差値62.969.660.445.966.9

国語に助けられてなんとかなりましたが、社会が出来ていませんね・・。

算数も場合の数の問題数が少なかったことで救われました(汗)

オンラインで中学受験勉強(5年生5月3週目)

5月3週目の自宅学習では、12回を実施しました。具体的な単元は以下の通りです。

  • 算数:場合の数-組み合わせ方-
  • 国語:随筆文
  • 理科:水溶液の濃さ
  • 社会:中国・四国地方

ここでは、水溶液の濃さにつまづいていました。

算数で学習した食塩水の問題とごちゃごちゃになっていて

温度が加わってわけがわからなくなったようです(笑)

算数で言えば大きい1番の(1)で出てくるような単純に濃さを求めるだけの問題もできず

苦労していました。

予習シリーズ5年上 第12回 週テストの記録

週テストの記録は以下の通りでした。(Cコース受験です)

対象算数国語理科社会4科目合計
得点50705851229
偏差値48.156.155.350.953.3

ん~、、算数がぐっと下がりました。

Cコースの算数の問題だ~;と思ってビビったのか、
最初の計算問題すらもケアレスミスで落としていました。

やり直しをさせてみたところ、計算はもちろん、場合の数の間違えた問題も解けていたので

なぜ本番では間違えたのか・・。

でも間違えるということは、やはり本当の意味では理解できていないのだと思います。

場合の数は、今後の課題かなと思います。

次回の組み分けテストでもここは響いてきそうです。

オンラインで中学受験勉強(5年生5月4週目)

5月3週目の自宅学習では、13回を実施しました。

  • 算数:速さとグラフ
  • 国語:説明文・論説文
  • 理科:物の運動
  • 社会:近畿地方

速さが出てきました。この単元は個人的に結構重要だと思っています。

速さでつまづく子は、算数苦手な子が多い印象です。

予習シリーズ5年上 第13回 週テストの記録

13回の週テストの記録は以下の通りでした。(Cコース受験です)

対象算数国語理科社会4科目合計
得点69644940222
偏差値52.657.143.142.649.1

Cコースに上がってからというもの、順当に偏差値が下がってきました(笑)

まだ、Cコースは早すぎたのではないかと心配になってきました。

動画解説についていけていないのか、週テストの内容が難しいのか・・。

オンラインで中学受験勉強(5年生5月5週目)

5月3週目の自宅学習では、14回を実施しました。

ここでも苦労したのははやり算数。

水量の変化という単元で、慣れない考え方に触れて苦戦しておりました。

予習シリーズ5年上 第13回 週テストの記録

14回の週テストの記録は以下の通りでした。(Cコース受験です)

対象算数国語理科社会4科目合計
得点70656152248
偏差値52.454.957.553.156.1

国語と算数はそれほど13回と変わらない結果でしたが、

理科と社会が少し上がってきたため、なんとか56を超えてくれました。

本当ならC1コースであればもっととれないとおかしい気もしますが、

次の組み分けテストで真相がわかるのでしょう。