公開テスト(中学受験) 首都圏模試(合判模試)結果【5年生7月】 2024年7月20日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、通塾なしで中学受験にチャレンジ中の過程を綴ったブログです。 通塾なし&5年生3月からのスタートでどこまでいけるか挑戦中です。 今回は、5年生7月 …
公開テスト(中学受験) 【5年生】日能研全国公開模試を外部生受験した結果 2024年7月8日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 新5年生3月から中学受験勉強をスタートして早々の6月と11月にも日能研が主催している全国公開模試(実力判定テスト)を外部生として受験してき …
公開テスト(中学受験) 5年生6月四谷大塚公開テスト(組分けテスト)Cコース維持 2024年6月15日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 今回で早くも3回目となる組み分けテスト。前回、ウナギのぼりでCコースまで来たので、ここでまぐれだったかどうかが判明します。さて、結果はいか …
子供習い事 【進学くらぶ】1週間の学習スケジュール(5年生) 2024年6月6日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 進学くらぶを初めて3か月が経過し、1週間の学習スケジュールのペースがだいたい整ってきました。@5年生我が家はこんな感じで進めていますという …
自宅学習(中学受験) オンラインで中学受験勉強(5年生5月の自宅学習内容) 2024年5月19日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 通塾なしで中学受験勉強に自宅で取り組んでいます。今月で中学受験勉強を初めて3カ月目。前回の組み分けテストでCコースに上がり、進学くらぶの配 …
公開テスト(中学受験) 5年生4月四谷大塚公開テスト(組分けテスト)B→Cコース 2024年4月29日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 進学くらぶを受講し始めて2カ月目。組分けテストを受けてきました。前回は、本格的に受験勉強を初めてまだ10日目というほぼ丸腰で受けたので勉強 …
自宅学習(中学受験) オンラインで中学受験勉強(5年生4月の自宅学習内容) 2024年4月17日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 通塾なしで中学受験勉強に取り組んでいます。5年生の4月で勉強を初めて2カ月目。今回は予習シリーズの第8回を主に学習しましたので、内容を記録 …
子供習い事 オンライン中学受験勉強と並行している習い事 2024年4月14日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、オンラインだけで中学受験勉強に取り組んでいる過程を綴ったブログです。通塾なしで中学受験勉強をするメリットの一つに習い事を辞めなくて済むというものがあるかなと思います …
自宅学習(中学受験) 通塾なしで中学受験!オンラインで春期講習受講(4年生3月) 2024年4月5日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 4年生の3月末からオンラインで春期講習を受けました。進学くらぶという四谷大塚の実施しているオンライン講座の春期講習版です。進学くらぶに入会 …
自宅学習(中学受験) 中学受験勉強スタート!(4年生3月の自宅学習内容) 2024年3月24日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、通塾なしで中学受験にチャレンジ中の過程を綴ったブログです。 初めての四谷大塚の公開テストの志望校判定テストで偏差値40 …
自宅学習(中学受験) 2026年サンデーショック!日程一覧まとめ 2025年2月24日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ サンデーショックという言葉をご存じでしょうか。関東圏の私立中学受験業界にいて初めてそんな言葉あることを知ったのですがなんと我が子はサンデーショックの年の受験だ!ということで色々と …
自宅学習(中学受験) 中学受験にお勧め!栄養補給で効率的に能力UP 2024年8月1日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 受験業界の中では知る人ぞ知る、「受験生用サプリ」をご存知でしょうか。中学受験をするお子さんの保護者の間では結構有名なこともあり、小学生の子供に飲ませているという親御さんが結構多い …
自宅学習(中学受験) 【進学くらぶ】夏期講習の配信スケジュール 2024年7月31日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 新5年生から進学くらぶを開始し、本格的に中学受験勉強を始めた我が家にとって初めての夏期講習が始まります。通塾していると夏期講習は一大イベントでスケジュール表なども出回っているので …
自宅学習(中学受験) オンラインで中学受験勉強(5年生5月の自宅学習内容) 2024年5月19日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 通塾なしで中学受験勉強に自宅で取り組んでいます。今月で中学受験勉強を初めて3カ月目。前回の組み分けテストでCコースに上がり、進学くらぶの配 …
自宅学習(中学受験) オンラインで中学受験勉強(5年生4月の自宅学習内容) 2024年4月17日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 通塾なしで中学受験勉強に取り組んでいます。5年生の4月で勉強を初めて2カ月目。今回は予習シリーズの第8回を主に学習しましたので、内容を記録 …
自宅学習(中学受験) 通塾なしで中学受験!オンラインで春期講習受講(4年生3月) 2024年4月5日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 4年生の3月末からオンラインで春期講習を受けました。進学くらぶという四谷大塚の実施しているオンライン講座の春期講習版です。進学くらぶに入会 …
自宅学習(中学受験) 中学受験勉強スタート!(4年生3月の自宅学習内容) 2024年3月24日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、通塾なしで中学受験にチャレンジ中の過程を綴ったブログです。 初めての四谷大塚の公開テストの志望校判定テストで偏差値40 …
自宅学習(中学受験) 四谷大塚予習シリーズを7,000円も安く購入する方法 2024年3月23日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 4年生の3月(新5年生)から本格的な中学受験勉強を始めるにあたり四谷大塚の予習シリーズを一気に買い揃えました。公式サイトでも購入できますが …
自宅学習(中学受験) 親塾で4年生までに自宅学習したこと【塾なし中学受験】 2023年12月20日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、通塾なしで中学受験にチャレンジ中の過程を綴ったブログです。通塾なし&5年生3月からのスタートでどこまでいけるか挑戦中 …
公開テスト(中学受験) 全国統一小学生テストはいつ実施?受けた結果も公開 2025年2月22日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 四谷大塚の大規模模試の1つに全国統一小学生テストがあります。完全無料で誰でも受けることが出来ます。実施時期は、毎年「6月」と「11月」の計 …
公開テスト(中学受験) 【5年生】公開組分けテスト(四谷大塚)全9回分結果(Cコース) 2025年2月19日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 新5年生3月から中学受験勉強をスタートし、通塾なしで自宅学習(進学くらぶ)のみで中受に挑戦中です。5年生1年間の組み分けテスト結果と、コー …
公開テスト(中学受験) 5年生四谷大塚公開テスト(志望校判定テスト) 2025年2月18日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 中学受験勉強を本格的に始めようと思ったきっかけでもある志望校判定テスト。4年生の冬に初めて受けたときには偏差値40というスタートを切りましたが半年間進学くらぶで勉強してきたので、 …
公開テスト(中学受験) 首都圏模試(合判模試)結果【5年生9月】 2024年11月27日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、通塾なしで中学受験にチャレンジ中の過程を綴ったブログです。 通塾なし&5年生3月からのスタートでどこまでいけるか挑戦中です。 今回は、5年生9月 …
公開テスト(中学受験) 5年生9月.10月四谷大塚公開テスト(組分けテスト) 2024年10月3日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 夏休みの成果が分かる、後期一発目の組み分けテスト。前回まで3回連続奇跡的に偏差値が同じという結果でしたが、今回はどうでしょうか。前回までの …
公開テスト(中学受験) 5年生7月四谷大塚公開テスト(組分けテスト) 2024年7月25日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 夏休み前の大切な公開組み分けテスト。このテストの結果次第で夏休みの受講コースが決定するので、コース維持は死守したいところ。さて結果は。。前回の結果はこちら↓↓ https: …
公開テスト(中学受験) 首都圏模試(合判模試)結果【5年生7月】 2024年7月20日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ このブログは、通塾なしで中学受験にチャレンジ中の過程を綴ったブログです。 通塾なし&5年生3月からのスタートでどこまでいけるか挑戦中です。 今回は、5年生7月 …
公開テスト(中学受験) 【5年生】日能研全国公開模試を外部生受験した結果 2024年7月8日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 新5年生3月から中学受験勉強をスタートして早々の6月と11月にも日能研が主催している全国公開模試(実力判定テスト)を外部生として受験してき …
公開テスト(中学受験) 5年生6月四谷大塚公開テスト(組分けテスト)Cコース維持 2024年6月15日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 今回で早くも3回目となる組み分けテスト。前回、ウナギのぼりでCコースまで来たので、ここでまぐれだったかどうかが判明します。さて、結果はいか …
公開テスト(中学受験) 5年生4月四谷大塚公開テスト(組分けテスト)B→Cコース 2024年4月29日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 進学くらぶを受講し始めて2カ月目。組分けテストを受けてきました。前回は、本格的に受験勉強を初めてまだ10日目というほぼ丸腰で受けたので勉強 …
プログラミング学習 子供向けタイピング練習方法 2023年10月9日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 子供がタイピング練習をするのは素晴らしいことです!タイピングスキルは、現代社会で非常に重要なスキルの一つです。子供がタイピングを練習するために、以下のステップを考慮に入れてみてく …
プログラミング学習 子供向けプログラミングソフト(Scratch Jr.以外) 2023年10月9日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 子供向けプログラミングソフトとしてはスクラッチが有名ですがScratch Jr.以外ではどんなものがあるのか調べてみました。 Scr …
プログラミング学習 子供がプログラミングを学習する方法8選 2023年9月23日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 子供がプログラミングを学習する方法はいくつかの方法があります。今回は、子供にプログラミングを学んでほしいという方向けにその学習方法を8選ご紹介します。 子供がプログラミング …
プログラミング学習 プログラミングに必要な3つが能力が身に付くパズル 2023年8月28日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 将来プログラミングが得意になって欲しい!プログラミングに興味を持ってほしい!と思う、親御さんは多いと思います。しかし、プログラミングそのも …
プログラミング学習 自考力キッズの体験談!口コミ・評判は? 2023年8月27日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 小学校でのプログラミング必修化を受け幼稚園のうちからプログラミングを子供に習わせたいけど、授業についていけるのかな?年長さんではまだ早いかな?と不安に思う方も多いかもしれません。 …
プログラミング学習 子供向けプログラミング講師は資格不要!未経験でも可能 2022年9月27日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ プログラミング教室は、子供向けから大人向けまで様々なスクールがあります。大人向けのプログラミング教室では「Java」「PHP」「Ruby」 …
プログラミング学習 キッズ向け!プログラミングアプリ【5選】幼児から低学年 2021年8月4日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ プログラミングアプリはたくさんありますが、大人向けのものが多く、子供でも遊べるようなプログラミングアプリが見つからない・・という方に今回は …
プログラミング学習 エジソンアカデミーの評判・月謝は?最新口コミまとめ 2021年7月24日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 2020年のプログラミング教育必修化の発表を受け、プログラミング教室の注目度はますます高くなってきています。プログラミング教室は数多くあり …
プログラミング学習 すみっコぐらし子供用パソコン!使用レビュー【小学生】 2021年5月20日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 子供にプログラミングを楽しく学んでほしいと今大人気の子供用パソコンのおもちゃを購入しました。子供用のパソコンと侮るなかれ!たくさんのミニゲ …
プログラミング学習 PC1台で出来る!子供がプログラミングを無料で学ぶ【低学年向け】 2021年5月17日 tsenweb https://kidsprogramming.jp/wp-content/uploads/2025/02/top.png 通塾なし中学受験へ挑戦ブログ 子供にプログラミングを学ばせたいけど、無料で出来る方法はないかな?と思う方は多いと思います。自宅にPCさえあればプログラミングを無料で学ぶ …